1864件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福島県議会 2022-12-21 12月21日-委員長報告~閉会-06号

条例、同第28号一般職任期付研究員採用等に関する条例の一部を改正する条例、同第29号福島職員退職手当に関する条例等の一部を改正する条例、同第30号福島個人情報保護に関する法律施行条例、同第50号当せん金付証票の発売について、同第63号不動産処分について、同第64号民事調停申立てについて、同第68号令和4年度福島一般会計補正予算(第8号)のうち本委員会所管分議員提出議案第161号私学助成

藤沢市議会 2022-12-21 令和 4年12月 定例会-12月21日-07号

─────────────── 議事日程  日程第 1  一 般 質 問   味 村 耕太郎                   堺   英 明  日程第 2  議案  第73号  令和4年度藤沢一般会計補正予算(第9号) 日程追加  日程第 3            発言取り消しについて  日程第 4            人権擁護委員候補者推薦について  日程第 5  議会議案第 5号  私学助成

福島県議会 2022-12-14 12月14日-一般質問及び質疑(一般)-05号

ただいま御報告いたしました議員提出議案第161号「私学助成充実強化等を求める意見書」外14件を本日の日程に追加し、一括議題とすることに御異議ありませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長渡辺義信君) 御異議ないと認めます。よって、議員提出議案第161号外14件は日程に追加し、一括議題とすることに決しました。 直ちに各案を一括議題といたします。 お諮りいたします。

藤沢市議会 2022-12-01 令和 4年12月 定例会−12月01日-目次

                                      (説明)(議案議案  第73号 令和4年度藤沢一般会計補正予算(第9号) ………………………417 (133)          発言取り消しについて ……………………………………………………… 420          人権擁護委員候補者推薦について ……………………………………420 (173) 議会議案第 5号 私学助成

新潟県議会 2022-10-18 10月18日-委員長報告、閉会-06号

白川大橋上部工事請負契約)  第121号議案 損害賠償額決定について  第122号議案 損害賠償額決定について  第123号議案 損害賠償額決定について  第124号議案 権利放棄について  第125号議案 権利放棄について  第126号議案 権利放棄について  第127号議案 権利放棄について  第128号議案 決算認定について(令和3年度新潟県一般会計特別会計) 日程第2  第4号 私学助成

神奈川県議会 2022-10-14 10月14日-09号

号議案 指定管理者指定について(湘南港)   定県第 84 号議案 指定管理者指定について(葉山港)   定県第 85 号議案 和解について   定県第 86 号議案 令和4年度神奈川一般会計補正予算(第3号)   県報第2号 専決処分について承認を求めること(動産取得について)   県報第3号 専決処分について承認を求めること(損害賠償請求訴訟判決に対する控訴について)第2 請願第44号 私学助成

高知県議会 2022-10-14 10月14日-07号

 県道本大杉線(上吉野川橋)橋梁修繕工事請負契約締結に関する議案 第19号 県道須崎仁線防災安全交付金仁淀川河口大橋工事請負契約締結に関する議案 第20号 春遠ダム春遠第1ダム本体建設工事請負契約締結に関する議案修正動議 議発第2号 第1号令和4年度高知県一般会計補正予算に対する修正案追加 議発第3号 酷暑から命と健康を守る生活保護制度運用改善を求める意見書議案 議発第4号 私学助成

長野県議会 2022-10-04 令和 4年 9月定例会本会議-10月04日-06号

職員朗読〕 議第1号         私学助成の一層の充実を求める意見書案提出書                                令和4年9月30日      長野県議会議長 丸 山 栄 一 様            提 出 者              風 間 辰 一            賛 成 者              小 島 康 晴  望 月 雄 内  服 部 宏 昭              

新潟県議会 2022-10-03 10月03日-一般質問-04号

令和 4年  9月定例会 本会議令和4年10月3日(月曜日)  議事日程 第4号    午前10時 開議第1 請願第4号第2 陳情第29号及び第30号第3 県政に対する一般質問本日の会議に付した案件 日程第1  第4号 私学助成についての意見書提出に関する請願 日程第2  第29号 潜在看護師活用を求める意見書提出に関する陳情  第30号 架空配電線及び通信線を仮支持する新型車両の開発を求める意見書提出

長野県議会 2022-10-03 令和 4年 9月定例会議会運営委員会−10月03日-01号

まず、議第1号「私学助成の一層の充実を求める意見書案」、提出者風間辰一議員賛成者小島康晴議員ほか51名。  議第2号「地方の農地の保全と活用のための支援拡充を求める意見書案」、提出者諏訪光昭議員賛成者風間辰一議員ほか51名。  議第3号「女性デジタル人材育成を強力に推進するための支援を求める意見書案」、提出者諏訪光昭議員賛成者風間辰一議員ほか51名。  

神奈川県議会 2022-09-26 09月26日-08号

指定について(湘南港)   定県第 84 号議案 指定管理者指定について(葉山港)   定県第 85 号議案 和解について   県報第2号 専決処分について承認を求めること(動産取得について)   県報第3号 専決処分について承認を求めること(損害賠償請求訴訟判決に対する控訴について)第4 認第1号 令和3年度神奈川公営企業決算及び神奈川流域下水道事業決算認定について第5 請願第44号 私学助成

宮崎県議会 2022-09-22 09月22日-07号

記議員発議案第4号  私学助成拡充強化を求める意見書─────────────────────             令和4年9月22日 宮崎県議会議長 中野 一則 殿   提出者 宮崎県議会議員  星原  透                丸山裕次郎                外山  衛                西村  賢                日高 博之                

広島県議会 2022-09-06 令和4年9月定例会(第6日) 名簿・議事日程

締結について  第二十一  県第八七号議案 財産の取得について  第二十二  県第八八号議案 広島水道広域連合企業団の設立について  第二十三  請     願  第二十四  県第七八号議案 広島産業廃棄物埋立税条例の一部を改正する条例案  追  加  発議第八号   G7広島サミットに関する意見書  追  加  発議第九号   地方鉄道の維持・確保を求める意見書  追  加  発議第十号   私学助成

香川県議会 2022-09-05 令和4年9月定例会(第5日) 本文

令和三年度香川特別会計決算認定について 第二十五 議案第 十六号 令和三年度香川県立病院事業会計決算認定に              ついて 第二十六 議案第 十七号 令和三年度香川流域下水道事業会計決算の認              定について 第二十七 陳情九件 第二十八 閉会中継続調査事件 第二十九 発議案第 一号 北朝鮮によるミサイル発射に抗議する決議(案) 第 三十 発議案第 二号 私学助成